省エネ住宅・リフォーム・住宅に関するお問い合わせ、ご相談は当ブログ内左上欄”メッセージを送る”まで。
2010年12月12日
最終チェック
富士市水戸島の新築住宅。
基礎工事はいよいよ大詰め。

現場では、基礎工事担当の稲垣興業(株)の職人さんが、
コンクリート打設前の最終チェック。
私も、夕方、現場確認いたしました。
日曜出勤、お疲れさまでした。
基礎工事はいよいよ大詰め。
現場では、基礎工事担当の稲垣興業(株)の職人さんが、
コンクリート打設前の最終チェック。
私も、夕方、現場確認いたしました。
日曜出勤、お疲れさまでした。
2010年12月12日
進む 外壁工事
富士市 一色の長期優良住宅。
外部工事はモルタル塗り工程まで進みました。

望月左官工業さんによる施工

セメント版張り
<現在の工程>樹脂モルタル塗り+ファイバーメッシュ張り
割れない外壁作りの第2歩です。
通りがかりの方々からは、「あの、セメント版張りは何だろう?」
と、興味をもたれているようです。
「サイディング張りでもない・・・
木桟を張った通常の塗り壁でもない・・・
まさか、セメント版が仕上げ?」
そんなことはアリマセン!
外部工事はモルタル塗り工程まで進みました。
望月左官工業さんによる施工
セメント版張り
<現在の工程>樹脂モルタル塗り+ファイバーメッシュ張り
割れない外壁作りの第2歩です。
通りがかりの方々からは、「あの、セメント版張りは何だろう?」
と、興味をもたれているようです。
「サイディング張りでもない・・・
木桟を張った通常の塗り壁でもない・・・
まさか、セメント版が仕上げ?」
そんなことはアリマセン!