省エネ住宅・リフォーム・住宅に関するお問い合わせ、ご相談は当ブログ内左上欄”メッセージを送る”まで。

2024年12月31日

今年1年を振りかえって

まもなく令和6年が終わります。

今年1番の出来事といえば、

能登半島地震 復興仮設住宅建設に携わったことに尽きます。

4月から5月までの2か月間、

輪島市に派遣されていました。

今年1年を振りかえって
(輪島市 千枚田の夕日)

今年1番のお気に入りの写真なのですが、

4月当初は通勤時に海沿いの道路が未開通でした。

復興土木業者さんの懸命の作業によってGWに開通。

5月からは海沿いルートで通勤できるようになりました。

偶然、夕日時と帰宅時間が重なって写真が撮ることができました。

今年1年を振りかえって
(静岡県から参加した大工仲間たち)


被災者さんのことを思うと心痛みます。

住宅屋として復興事業に関われたこと、

後学のために現状視察ができたことは

とても良い経験でした。


皆さま、よいお年をおl迎えください。



同じカテゴリー(鈴木建築)の記事画像
手軽な”逆さ富士”
令和7年度 静岡県住宅系補助金 説明会
感震ブレーカー
住宅補助金の講習会
建築士 定期講習
マルダイ 巨大絵馬
同じカテゴリー(鈴木建築)の記事
 手軽な”逆さ富士” (2025-04-16 23:14)
 令和7年度 静岡県住宅系補助金 説明会 (2025-03-24 23:25)
 感震ブレーカー (2025-03-07 21:00)
 住宅補助金の講習会 (2025-01-30 23:48)
 建築士 定期講習 (2025-01-17 22:31)
 マルダイ 巨大絵馬 (2024-11-30 00:01)

Posted by (株)鈴木建築 すずけん at 18:23│Comments(0)鈴木建築地震・防災職人・建築士の本音
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年1年を振りかえって
    コメント(0)