省エネ住宅・リフォーム・住宅に関するお問い合わせ、ご相談は当ブログ内左上欄”メッセージを送る”まで。
2009年12月21日
エコチャレンジ
富士市の高効率給湯器設置補助金制度を利用しますと、
申請・承認後、市役所より1通の封筒が施主様宛てに送られてきます。
ただ今、水周りリフォーム工事中のお施主様から拝借して、中身を見ると・・・

数種の申請書とエコチャレンジ冊子が同封されてます。

給湯器設置前後の電気代・ガス代記入の欄があります。
ほか、簡単なアンケート。
ちなみに、高効率給湯器とはエコキュート・エコウィル・太陽熱温水器・エコジョーズ等を指します。
富士市からの補助金額は25,000円也。
ご相談は、お近くの富士市省エネ相談員まで。
申請・承認後、市役所より1通の封筒が施主様宛てに送られてきます。
ただ今、水周りリフォーム工事中のお施主様から拝借して、中身を見ると・・・
数種の申請書とエコチャレンジ冊子が同封されてます。
給湯器設置前後の電気代・ガス代記入の欄があります。
ほか、簡単なアンケート。
ちなみに、高効率給湯器とはエコキュート・エコウィル・太陽熱温水器・エコジョーズ等を指します。
富士市からの補助金額は25,000円也。
ご相談は、お近くの富士市省エネ相談員まで。
Posted by (株)鈴木建築 すずけん at 21:52│Comments(2)
│富士市 省エネ相談員
この記事へのコメント
高効率給湯器普及、ありがとうございます。
エコチャレンジ、節約されて驚く結果かも、楽しみですね
エコチャレンジ、節約されて驚く結果かも、楽しみですね
Posted by 小野由美子
at 2009年12月21日 22:54

小野さん、コメントありがとうございます。
我慢しないで節約(省マネー)できるライフプランを提供できたら
最高ですね。
富士市の高効率給湯器事業は、そんな要素を含んでると思います。
我慢しないで節約(省マネー)できるライフプランを提供できたら
最高ですね。
富士市の高効率給湯器事業は、そんな要素を含んでると思います。
Posted by 鈴木建築 すずけん
at 2009年12月21日 23:28
