省エネ住宅・リフォーム・住宅に関するお問い合わせ、ご相談は当ブログ内左上欄”メッセージを送る”まで。
2013年03月08日
マー なんとか。
今日は東京ビッグサイトまで「建材展」見学に行ってきました。
そこで目にしたものは・・・・・
マーライオンならぬ、

”マー鬼瓦”。
鬼瓦の口から手洗い水が流れて来ます。
一般家庭の手洗い場にこの手洗いがあったなら、
きっと驚き!でも、面白い。
そこで目にしたものは・・・・・
マーライオンならぬ、
”マー鬼瓦”。
鬼瓦の口から手洗い水が流れて来ます。
一般家庭の手洗い場にこの手洗いがあったなら、
きっと驚き!でも、面白い。
Posted by (株)鈴木建築 すずけん at 23:08│Comments(2)
│住宅建材
この記事へのコメント
おもしろーい!!
Posted by 石原 万里子
at 2013年03月09日 08:19

石原さん。コメントありがとうございます。
記事本文ではずいぶん茶化してしまいましたが、
日本の瓦工芸と水栓金具の融合を図った商材と思われます。
他にも蒔絵調の洗面鉢、金箔張り調の洗面鉢などがあります。
見ていてとても楽しいです。
記事本文ではずいぶん茶化してしまいましたが、
日本の瓦工芸と水栓金具の融合を図った商材と思われます。
他にも蒔絵調の洗面鉢、金箔張り調の洗面鉢などがあります。
見ていてとても楽しいです。
Posted by 鈴木建築 すずけん
at 2013年03月09日 18:56
