省エネ住宅・リフォーム・住宅に関するお問い合わせ、ご相談は当ブログ内左上欄”メッセージを送る”まで。

2010年06月06日

嫌な予感

リフォームには、”開けてビックリ”が付き物であります。

嫌な予感

嫌な予感

浴室入り口、洗面所の下。

腐りとシロアリ食害。

幸い、傷みは床を支える根太のみ。

土台・基礎立ち上がりには蟻道が無く、影響は見受けられませんでした。


お施主様は最近、羽ありを見かけたとの事。

早め・早めのチェックとケアが必要です。


シロアリ被害については”この程度で処置できて良かった”

と考えるべきだと思います。


水周りのフォームは実施工より、調査・修繕のほうがウェートを占めるものです。









同じカテゴリー(住宅リフォーム)の記事画像
静岡県テレワーク対応リフォーム補助制度
令和7年度 静岡県住宅系補助金 説明会
住宅窓リフォーム 補助金工事
住宅補助金の講習会
ツルマルサッシって何だ?
リビング階段にハイドア引き戸を取付
同じカテゴリー(住宅リフォーム)の記事
 静岡県テレワーク対応リフォーム補助制度 (2025-05-15 10:48)
 令和7年度 静岡県住宅系補助金 説明会 (2025-03-24 23:25)
 住宅窓リフォーム 補助金工事 (2025-02-08 16:27)
 住宅補助金の講習会 (2025-01-30 23:48)
 ツルマルサッシって何だ? (2024-12-16 23:15)
 リビング階段にハイドア引き戸を取付 (2024-03-24 22:45)

Posted by (株)鈴木建築 すずけん at 12:51│Comments(0)住宅リフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
嫌な予感
    コメント(0)