省エネ住宅・リフォーム・住宅に関するお問い合わせ、ご相談は当ブログ内左上欄”メッセージを送る”まで。

2010年04月16日

浴室とシロアリ

今日より始まった、某邸 浴室改修工事。

タイル張り浴室からユニットバスへの改修交換工事である。


初日は既設浴室の解体・撤去。

浴室とシロアリ

タイルを撤去→木下地を撤去→骨(軸組み)の状態まで表しにします。


このときの一番の心配事は”シロアリ”食害。

タイル床の浴室はかなりの確率で食害が起こります。

また、この時が築後の目視確認できる、唯一のチャンスでもあります。

浴室とシロアリ

結果はシロアリ食害確認。

この後、補修工事を行ないますが、

ポジティブに考えるならば、”この時期にシロアリ食害を確認できて幸いだった。”と、考える。

なぜならば、これ以上食害が進んでいた場合(天井面・屋根面まで食害が達していた場合)、

最悪の結果(修復不能)かも知れないからである。



同じカテゴリー(住宅リフォーム)の記事画像
静岡県テレワーク対応リフォーム補助制度
令和7年度 静岡県住宅系補助金 説明会
住宅窓リフォーム 補助金工事
住宅補助金の講習会
ツルマルサッシって何だ?
リビング階段にハイドア引き戸を取付
同じカテゴリー(住宅リフォーム)の記事
 静岡県テレワーク対応リフォーム補助制度 (2025-05-15 10:48)
 令和7年度 静岡県住宅系補助金 説明会 (2025-03-24 23:25)
 住宅窓リフォーム 補助金工事 (2025-02-08 16:27)
 住宅補助金の講習会 (2025-01-30 23:48)
 ツルマルサッシって何だ? (2024-12-16 23:15)
 リビング階段にハイドア引き戸を取付 (2024-03-24 22:45)

Posted by (株)鈴木建築 すずけん at 17:17│Comments(0)住宅リフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
浴室とシロアリ
    コメント(0)