省エネ住宅・リフォーム・住宅に関するお問い合わせ、ご相談は当ブログ内左上欄”メッセージを送る”まで。

2009年12月24日

収納リフォーム

今日から、三島市にて収納リフォーム始まる。

ハード面(建物)設計は、苦にならんのですが、

ソフト面(収納)のプランとなると、いささか戸惑うものがあります。


「どうしたらお片付けしやすい状態になるか・・・」


上手に片付けるのはもちろんのこと、

不必要なものを以下に処分することに勇気を出していただくか、と、おもいます。

(収納アドバイザーの皆様。いつか、ツボを教えてください!!)



お施主様に勇気を出して、不必要な家具類を処分して頂く為、

三島市のクリーンセンターに出向きました。


年の瀬ということもあり、各家庭からの処分品持込の方々の車列は相当の長さがありました。


皆様も大掃除の進み具合はいかがでしょうか?



同じカテゴリー(住宅リフォーム)の記事画像
静岡県テレワーク対応リフォーム補助制度
令和7年度 静岡県住宅系補助金 説明会
住宅窓リフォーム 補助金工事
住宅補助金の講習会
ツルマルサッシって何だ?
リビング階段にハイドア引き戸を取付
同じカテゴリー(住宅リフォーム)の記事
 静岡県テレワーク対応リフォーム補助制度 (2025-05-15 10:48)
 令和7年度 静岡県住宅系補助金 説明会 (2025-03-24 23:25)
 住宅窓リフォーム 補助金工事 (2025-02-08 16:27)
 住宅補助金の講習会 (2025-01-30 23:48)
 ツルマルサッシって何だ? (2024-12-16 23:15)
 リビング階段にハイドア引き戸を取付 (2024-03-24 22:45)

Posted by (株)鈴木建築 すずけん at 23:29│Comments(0)住宅リフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
収納リフォーム
    コメント(0)