省エネ住宅・リフォーム・住宅に関するお問い合わせ、ご相談は当ブログ内左上欄”メッセージを送る”まで。

2009年09月19日

三島市 床リフォーム

三島市 東大場 某邸まで、

床 上張りリフォーム施工。



築20年くらいの住宅に多いケースだが、

原因は合板フロアの層間剥離によるもの。

三島市 床リフォーム
当時の住宅は、根太の上に直接12ミリフローリングを張った時代。

床の経年変化(いわゆる疲れ)による、ヘタリから来るもの。

初期補修で手を入れた場合、

縁の下に潜って

根太補強(根太間隔を痛んだ箇所だけ1/2ピッチにする)で、済みますが、

放置すると、部屋全体がブカブカすることもあります。

三島市 床リフォーム


今回は、悪い箇所を切り取り、コンパネで補修。

上から新規フローリング重ね張りとします。



同じカテゴリー(住宅リフォーム)の記事画像
静岡県テレワーク対応リフォーム補助制度
令和7年度 静岡県住宅系補助金 説明会
住宅窓リフォーム 補助金工事
住宅補助金の講習会
ツルマルサッシって何だ?
リビング階段にハイドア引き戸を取付
同じカテゴリー(住宅リフォーム)の記事
 静岡県テレワーク対応リフォーム補助制度 (2025-05-15 10:48)
 令和7年度 静岡県住宅系補助金 説明会 (2025-03-24 23:25)
 住宅窓リフォーム 補助金工事 (2025-02-08 16:27)
 住宅補助金の講習会 (2025-01-30 23:48)
 ツルマルサッシって何だ? (2024-12-16 23:15)
 リビング階段にハイドア引き戸を取付 (2024-03-24 22:45)

Posted by (株)鈴木建築 すずけん at 01:00│Comments(0)住宅リフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
三島市 床リフォーム
    コメント(0)