省エネ住宅・リフォーム・住宅に関するお問い合わせ、ご相談は当ブログ内左上欄”メッセージを送る”まで。

2015年11月04日

灯油ボイラー お疲れ様

灯油ボイラー お疲れ様

このお宅は当社 鈴木建築が建てさせていただいた築30年のOB様宅。

灯油ボイラー お疲れ様

新築時から働き続けてきた灯油給湯器も、いよいよ好不調の波が激しくなってしまいました。

約20リットルのお湯を貯め置きできる、今では珍しいタイプの貯湯型石油給湯器です。

サイズも大きめ。高さ1メートル50センチ位あります。

当時はこのタイプがスタンダードでした。

30年、ほぼ無故障でがんばってくれたのですが・・・・・・。


お施主様はこれから寒くなる時期を迎えるにあたり、

いつ止まるか分からない給湯器からエコキュートへ交換されることを決断されました。

灯油ボイラー お疲れ様

作業は段取り良く、1日で作業終了。

今晩から安定した湯量を供給できます。


新しいシャワーヘッド。

灯油ボイラー お疲れ様

ささやかながら、今回の工事記念にプレゼントです。






同じカテゴリー(鈴木建築)の記事画像
手軽な”逆さ富士”
令和7年度 静岡県住宅系補助金 説明会
感震ブレーカー
住宅補助金の講習会
建築士 定期講習
今年1年を振りかえって
同じカテゴリー(鈴木建築)の記事
 手軽な”逆さ富士” (2025-04-16 23:14)
 令和7年度 静岡県住宅系補助金 説明会 (2025-03-24 23:25)
 感震ブレーカー (2025-03-07 21:00)
 住宅補助金の講習会 (2025-01-30 23:48)
 建築士 定期講習 (2025-01-17 22:31)
 今年1年を振りかえって (2024-12-31 18:23)

Posted by (株)鈴木建築 すずけん at 22:30│Comments(0)鈴木建築住宅リフォーム住宅メンテナンス
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
灯油ボイラー お疲れ様
    コメント(0)