省エネ住宅・リフォーム・住宅に関するお問い合わせ、ご相談は当ブログ内左上欄”メッセージを送る”まで。

2015年09月10日

樹脂サッシ発表会(ドレーキップ窓)

樹脂サッシ新作発表会に行ってきました。

今や、高性能省エネ住宅を作るにあたって必要不可欠なアイテムとなりました。

今回は、YKK APから発売される「APW」シリーズのバリエーション追加が主です。


今回、ひときプロの目を引いたのが「ドレーキップ窓」の追加でしょうか?

樹脂サッシ発表会(ドレーキップ窓)

ドレーキップって何?といわれる方多いと思います。

ドレー=内開き    キップ=内倒し の2WAYサッシです。

樹脂サッシ発表会(ドレーキップ窓)

掃除のときは、内開き使い。

樹脂サッシ発表会(ドレーキップ窓)

採風のときは、内倒し。なお、内側に大きく倒れないので防犯上(開けっ放し)でも安心。


鈴木建築では、樹脂サッシは既に標準採用しておりますので、OBユーザー様はおなじみの物となっています。

ドレーキップ窓に関するクレームはございません。

むしろ、風を取り込むアイテムとして活用されています。


なお、鈴木建築では樹脂サッシのパイオニアメーカー「エクセルシャノン社」のドレーキップ窓を

事務所内にて常設展示しております。

ご興味のある方は、お声かけください。



同じカテゴリー(地域型住宅ブランド化事業)の記事画像
新築住宅 完成見学会 開催のお知らせ(2) 広告が出来上がりました。
明日は新築住宅 完成見学会を開催いたします。
初荷(はつに)
100%地場産ヒノキの土台敷き工事 完了
基礎工事が進行中
石垣 斜面補強工事
同じカテゴリー(地域型住宅ブランド化事業)の記事
 新築住宅 完成見学会 開催のお知らせ(2) 広告が出来上がりました。 (2022-07-29 05:01)
 明日は新築住宅 完成見学会を開催いたします。 (2021-03-05 18:45)
 初荷(はつに) (2021-01-05 21:58)
 100%地場産ヒノキの土台敷き工事 完了 (2020-11-29 09:41)
 基礎工事が進行中 (2020-11-18 02:07)
 石垣 斜面補強工事 (2020-11-11 02:38)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
樹脂サッシ発表会(ドレーキップ窓)
    コメント(0)