省エネ住宅・リフォーム・住宅に関するお問い合わせ、ご相談は当ブログ内左上欄”メッセージを送る”まで。

2015年05月28日

ひつじさる櫓

ひつじさる櫓

静岡県庁の用事の帰り、隣接する駿府公園内のひつじさる櫓に寄って来ました。

ひつじさる櫓


ひつじさる櫓

見学者が構造を見やすくするため、1階から3階までスケルトンな作りになっていて、

木組み・構造が良く分かります。

檜の香りがとても良いです。


ちなみに入館料100円。

今日最初の入館者なので案内人さんがべったりマークで説明していただきました。

ひつじさる櫓

電動”排煙窓”を目の前で開け閉めしていただけるサービスぶりでした。(笑)



同じカテゴリー(鈴木建築)の記事画像
手軽な”逆さ富士”
令和7年度 静岡県住宅系補助金 説明会
感震ブレーカー
住宅補助金の講習会
建築士 定期講習
今年1年を振りかえって
同じカテゴリー(鈴木建築)の記事
 手軽な”逆さ富士” (2025-04-16 23:14)
 令和7年度 静岡県住宅系補助金 説明会 (2025-03-24 23:25)
 感震ブレーカー (2025-03-07 21:00)
 住宅補助金の講習会 (2025-01-30 23:48)
 建築士 定期講習 (2025-01-17 22:31)
 今年1年を振りかえって (2024-12-31 18:23)

Posted by (株)鈴木建築 すずけん at 06:56│Comments(0)鈴木建築プライベート
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ひつじさる櫓
    コメント(0)