省エネ住宅・リフォーム・住宅に関するお問い合わせ、ご相談は当ブログ内左上欄”メッセージを送る”まで。
2015年04月29日
GWは羽根アリ(しろあり)に注意!
毎日暖かい日が続き、日本各地で羽アリ発生の事例が照会されています。

写真は玄関先に飛来した羽アリ(しろあり)の群集発見例。
この後、羽根を落として家屋に侵入することになります。
(このときの羽根アリの色は若干黒かったりします。)
さて、シロアリとアリの違いは何でしょうか?

一言で言えばアリのようで不恰好。
見分けのポイントは
・胴体に”くびれ”がない
・4枚の羽根が同じ大きさ、同じ形。
GWが始まり、ご自宅におられることも多いと思います。
ご自宅の周りを一回りしていただき、ぜひご確認していただきたいと思います。
なお、不審な羽根アリを発見した場合はお近くの専門業者に相談願います。
(当社 鈴木建築でも対応しております。)

写真は玄関先に飛来した羽アリ(しろあり)の群集発見例。
この後、羽根を落として家屋に侵入することになります。
(このときの羽根アリの色は若干黒かったりします。)
さて、シロアリとアリの違いは何でしょうか?

一言で言えばアリのようで不恰好。
見分けのポイントは
・胴体に”くびれ”がない
・4枚の羽根が同じ大きさ、同じ形。
GWが始まり、ご自宅におられることも多いと思います。
ご自宅の周りを一回りしていただき、ぜひご確認していただきたいと思います。
なお、不審な羽根アリを発見した場合はお近くの専門業者に相談願います。
(当社 鈴木建築でも対応しております。)