省エネ住宅・リフォーム・住宅に関するお問い合わせ、ご相談は当ブログ内左上欄”メッセージを送る”まで。
2015年01月12日
成人式
我が子が成人式を迎えました。

私の目尻は下がりっぱなしな1日です。
さて、生まれた年(平成7年1月)の出来事といえば・・・、
妻が臨月、
鈴木建築では富士市 川尻のお茶農家さん宅の手刻み中で上棟間近。
そして阪神・淡路大震災が発生して極端な資材不足が懸念され、
資材確保に走り回った記憶があります。
あれから20年。
月日は流れるのが早いですね~。

私の目尻は下がりっぱなしな1日です。

さて、生まれた年(平成7年1月)の出来事といえば・・・、
妻が臨月、
鈴木建築では富士市 川尻のお茶農家さん宅の手刻み中で上棟間近。
そして阪神・淡路大震災が発生して極端な資材不足が懸念され、
資材確保に走り回った記憶があります。
あれから20年。
月日は流れるのが早いですね~。
この記事へのコメント
おめでとうございます。
我が家も去年、末娘が成人し、今年は長女が結婚し
月日の早さを感じています。
我が家も去年、末娘が成人し、今年は長女が結婚し
月日の早さを感じています。
Posted by 女船長
at 2015年01月13日 19:19

女船長さん。コメントありがとうございます。
月日が流れるのが早すぎると感じる日々です。
我が子が、なりたい職業に無事就けるかが次の心配事であります。
目標に向かってぶれずに、まっすぐに向かってるところは
親として、とても感心する次第です。
月日が流れるのが早すぎると感じる日々です。
我が子が、なりたい職業に無事就けるかが次の心配事であります。
目標に向かってぶれずに、まっすぐに向かってるところは
親として、とても感心する次第です。
Posted by 鈴木建築 すずけん
at 2015年01月13日 20:09
