省エネ住宅・リフォーム・住宅に関するお問い合わせ、ご相談は当ブログ内左上欄”メッセージを送る”まで。
2014年05月12日
カーテンを学んできました。
富士市 吉原のインテリアマルタさんにて開催された
「カーテンセミナー」に参加しました。

お話の中身は・・・
①ウィンドートリートメントの種類とその長所・短所、
そして互いの短所を打ち消す組み合わせ
②カーテン選び「失敗の3つのパターン」
③失敗を防ぐ「3つの法則」。
お施主様のご要望にお答えしてどのような提案を行ったらよいか?
失敗のないカーテン選びなど、とても参考になりました。
また、自身が取り組んでいる「省エネ・低燃費住宅」には、
カーテン・ブラインドなどのマッチングもとても重要。
インテリア業の角度から遮熱・断熱の方法を伺えて
とても満足しております。
「カーテンセミナー」に参加しました。
お話の中身は・・・
①ウィンドートリートメントの種類とその長所・短所、
そして互いの短所を打ち消す組み合わせ
②カーテン選び「失敗の3つのパターン」
③失敗を防ぐ「3つの法則」。
お施主様のご要望にお答えしてどのような提案を行ったらよいか?
失敗のないカーテン選びなど、とても参考になりました。
また、自身が取り組んでいる「省エネ・低燃費住宅」には、
カーテン・ブラインドなどのマッチングもとても重要。
インテリア業の角度から遮熱・断熱の方法を伺えて
とても満足しております。
Posted by (株)鈴木建築 すずけん at 21:02│Comments(0)
│建材展示会