省エネ住宅・リフォーム・住宅に関するお問い合わせ、ご相談は当ブログ内左上欄”メッセージを送る”まで。

2011年05月03日

アレンジ仕上げ

富士市 水戸島の省エネ住宅。

実は、この部屋はOSB合板(地のまま)仕上げの予定でした。

しかし、先の震災で全く流通がストップしている。

材料を注文して(注文時期は2月中旬だったと思う)2ヶ月は経過してしまったでしょうか?

もう待てない。違う仕上げ材を選択しようと・・・


画鋲挿しとして使用予定のため、コルク床材を壁材として仕上げることにした。

でも、内装屋さんは、”ただ、張るだけじゃ面白くない。”と、ばかりに・・・

アレンジ仕上げ

ちょっと市松風に張ってくれました。


私の知らないところで、内装屋さんの”遊び心”注入です。

私も職人魂注入のためのアレンジは大歓迎です。

実は、自分も結構気に入っています。


内装屋さんとしては、”してやったり”といったところでしょうか。



仕上がり・造作に遊び心を加えた建物は、見て楽しいです。



同じカテゴリー(省エネ住宅)の記事画像
令和7年度 静岡県住宅系補助金 説明会
住宅窓リフォーム 補助金工事
住宅補助金の講習会
マルダイ 巨大絵馬
断熱材施工講習会
木造軸組み工法の断熱施工講習の講義をしました。
同じカテゴリー(省エネ住宅)の記事
 令和7年度 静岡県住宅系補助金 説明会 (2025-03-24 23:25)
 住宅窓リフォーム 補助金工事 (2025-02-08 16:27)
 住宅補助金の講習会 (2025-01-30 23:48)
 マルダイ 巨大絵馬 (2024-11-30 00:01)
 断熱材施工講習会 (2024-10-03 18:08)
 木造軸組み工法の断熱施工講習の講義をしました。 (2023-12-09 21:00)

Posted by (株)鈴木建築 すずけん at 01:29│Comments(0)省エネ住宅
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アレンジ仕上げ
    コメント(0)