省エネ住宅・リフォーム・住宅に関するお問い合わせ、ご相談は当ブログ内左上欄”メッセージを送る”まで。

2010年09月02日

とろけるケンちゃん

9月に入っても暑い日が続きます。

こんな暑いときは、”サッパリ、冷奴”と行きたいところです。


スーパーに並ぶお豆腐には、

とろけるケンちゃん

「やさしくとろけるケンちゃん」というのもございまして。



私こと、”大工のけんちゃん”としては、なんとなく親近感と違和感を感じるモノであります。



毎度、パッケージを見ながら、

「大工のけんちゃんは・・・・・・・、とろけません!」

と、ひとり突っこみを入れながら食するのであります。


私の家族曰く、

「豆腐のケンちゃん、お皿ですぐ、グチャグチャになる~(笑)」

・・・・・・・・・・・・・・・・・(大きな、お世話です。)




この豆腐の製造元「男前豆腐店」。HPも笑っちゃうほど”男前”です。

ここまで、キャラクターに徹すると、立派です。





同じカテゴリー(季節の話題)の記事画像
手軽な”逆さ富士”
令和7年度 静岡県住宅系補助金 説明会
エビで鯛を釣る!
マルダイ 巨大絵馬
富士市まちセンチャレンジ:木工教室
足場の組み立て工事の作業主任者 講習
同じカテゴリー(季節の話題)の記事
 手軽な”逆さ富士” (2025-04-16 23:14)
 令和7年度 静岡県住宅系補助金 説明会 (2025-03-24 23:25)
 エビで鯛を釣る! (2025-01-06 21:30)
 マルダイ 巨大絵馬 (2024-11-30 00:01)
 富士市まちセンチャレンジ:木工教室 (2024-11-17 23:59)
 足場の組み立て工事の作業主任者 講習 (2024-11-01 23:52)

Posted by (株)鈴木建築 すずけん at 21:59│Comments(0)季節の話題
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
とろけるケンちゃん
    コメント(0)