省エネ住宅・リフォーム・住宅に関するお問い合わせ、ご相談は当ブログ内左上欄”メッセージを送る”まで。

2010年05月05日

アイアンウッド

アイアンウッド

富士市 浮島ヶ原自然公園にお邪魔してみる。

湿原内歩道にアイアンウッド(ハードウッド)が使われている。

アイアンウッドは、いわゆる水より重たい木。水に沈む木の事であります。

特徴は、屋外での耐久性に非常に優れていること。

アイアンウッド

塗装で表面保護しなくとも、朽ちません。


アイアンウッド

ただし、表面色は、比較的はやく”銀ねず色”に変化します。




外部木部が、塗装により色が変化しない(要メンテナンスですが)のも良し!

また、年月によって色が変化するのも、また楽し!(これをエイジングと呼びます。)


どちらを選択するかは、お客様or設計者の考え方・ポリシーだっだりします。









同じカテゴリー(鈴木建築)の記事画像
手軽な”逆さ富士”
令和7年度 静岡県住宅系補助金 説明会
感震ブレーカー
住宅補助金の講習会
建築士 定期講習
今年1年を振りかえって
同じカテゴリー(鈴木建築)の記事
 手軽な”逆さ富士” (2025-04-16 23:14)
 令和7年度 静岡県住宅系補助金 説明会 (2025-03-24 23:25)
 感震ブレーカー (2025-03-07 21:00)
 住宅補助金の講習会 (2025-01-30 23:48)
 建築士 定期講習 (2025-01-17 22:31)
 今年1年を振りかえって (2024-12-31 18:23)

Posted by (株)鈴木建築 すずけん at 22:31│Comments(0)鈴木建築
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アイアンウッド
    コメント(0)