省エネ住宅・リフォーム・住宅に関するお問い合わせ、ご相談は当ブログ内左上欄”メッセージを送る”まで。
2009年09月19日
中学校運動会とオヤジたちの運動会慰労会
地元 須津中学校では運動会が行われる。
仕事の合間に、少しだけ見学。

最終競技のクラス対抗 大ムカデ競争

ラストはクラス全員の大トレインでグラウンド1周!
生徒以上に各クラス担任の先生方がハッスルして、熱が入っていたのが印象的でした。
夜は、9/6に行われた須津地区体育大会の全体慰労会が行われる。
出席者は80名強。
無事、大会が終了したこともあって、会場は大盛り上がり。
僕たち、体育部も一仕事終えた安堵感もあって、おいしいお酒となりました。
明日は、午前中はスポーツの季節らしく、ソフトボール。
午後は・・・・・・・・・・・・・・です。
仕事の合間に、少しだけ見学。
最終競技のクラス対抗 大ムカデ競争
ラストはクラス全員の大トレインでグラウンド1周!
生徒以上に各クラス担任の先生方がハッスルして、熱が入っていたのが印象的でした。
夜は、9/6に行われた須津地区体育大会の全体慰労会が行われる。
出席者は80名強。
無事、大会が終了したこともあって、会場は大盛り上がり。
僕たち、体育部も一仕事終えた安堵感もあって、おいしいお酒となりました。
明日は、午前中はスポーツの季節らしく、ソフトボール。
午後は・・・・・・・・・・・・・・です。
Posted by (株)鈴木建築 すずけん at 21:46│Comments(2)
│季節の話題
この記事へのコメント
体育三昧の一日、お疲れ様でした。
仕事の合間に子供の応援なんざ、粋ですな。
あたりまえか。
仕事の合間に子供の応援なんざ、粋ですな。
あたりまえか。
Posted by しゅほやま at 2009年09月21日 10:12
しゅほやまさん、コメントありがとうございます。
なにはともあれ、見ることができてよかった。
最近の運動会は、チームプレー主体の種目が多く、
結構、熱が入るものが多くて、面白かったです。
なにはともあれ、見ることができてよかった。
最近の運動会は、チームプレー主体の種目が多く、
結構、熱が入るものが多くて、面白かったです。
Posted by 鈴木建築 すずけん
at 2009年09月21日 12:32
