省エネ住宅・リフォーム・住宅に関するお問い合わせ、ご相談は当ブログ内左上欄”メッセージを送る”まで。

2019年05月05日

伊豆三社詣で+来宮神社

GWもはや、後半。

駆け足で、伊豆三社詣で+来宮神社に行ってまいりました。

伊豆三社詣でとは、三島大社・伊豆山神社・箱根神社のこと。

いづれも源頼朝にゆかりのある神社でもあります。

伊豆三社詣で+来宮神社
箱根神社 令和になっての御朱印をお求めの方がとても多かったです。


伊豆三社詣で+来宮神社
熱海・来宮神社 縁結びでにぎわっております。
伊豆三社詣で+来宮神社
樹齢2000年以上といわれる大クスがパワースポットとして有名です。


伊豆三社詣で+来宮神社
落ち着いている感のある伊豆山神社。
伊豆三社詣で+来宮神社
「強運」と記された黒地に紅白龍のお守りがユニークに感じます。


伊豆三社詣で+来宮神社
ラストは三島大社。参拝客の列が長いです。


以上、お願い事を携えて、駆け足で4社を巡ったのでした。



同じカテゴリー(季節の話題)の記事画像
手軽な”逆さ富士”
令和7年度 静岡県住宅系補助金 説明会
エビで鯛を釣る!
マルダイ 巨大絵馬
富士市まちセンチャレンジ:木工教室
足場の組み立て工事の作業主任者 講習
同じカテゴリー(季節の話題)の記事
 手軽な”逆さ富士” (2025-04-16 23:14)
 令和7年度 静岡県住宅系補助金 説明会 (2025-03-24 23:25)
 エビで鯛を釣る! (2025-01-06 21:30)
 マルダイ 巨大絵馬 (2024-11-30 00:01)
 富士市まちセンチャレンジ:木工教室 (2024-11-17 23:59)
 足場の組み立て工事の作業主任者 講習 (2024-11-01 23:52)

Posted by (株)鈴木建築 すずけん at 02:09│Comments(0)季節の話題プライベート
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
伊豆三社詣で+来宮神社
    コメント(0)