省エネ住宅・リフォーム・住宅に関するお問い合わせ、ご相談は当ブログ内左上欄”メッセージを送る”まで。
2018年10月30日
職業講話(大工さん)~その2
富士市内の小学校で開催された職業講話に
「大工さん」として参加。
ナビゲーターさんから写真をいただいたので紹介したいと思います。

”大工さんの一日”
大工さんの日常をお話ししました。


また、大工さんに質問形式で仕事のやりがい、うれしかったこと、辛かったことなどを
お話いただきました。
”実際に作ってみよう”

(ミニ椅子の制作 出来上がった椅子は”お土産”)
1コマ 40分。を、2コマ。
実習込みの40分はあっという間でした。
モノづくりの楽しさを伝えられたらいいなと思いました。
将来1人でも多くの子供たちが大工を志してくれればいいなと思います。
今回は、こちらも貴重な体験をさせていただきました。
実は、当ブログにも自身が写っている写真というのは、あまり存在せず、
客観的に確認できる写真をナビゲーターさんからいただけたのは
大変ありがたいです。
「大工さん」として参加。
ナビゲーターさんから写真をいただいたので紹介したいと思います。

”大工さんの一日”
大工さんの日常をお話ししました。


また、大工さんに質問形式で仕事のやりがい、うれしかったこと、辛かったことなどを
お話いただきました。
”実際に作ってみよう”

(ミニ椅子の制作 出来上がった椅子は”お土産”)
1コマ 40分。を、2コマ。
実習込みの40分はあっという間でした。
モノづくりの楽しさを伝えられたらいいなと思いました。
将来1人でも多くの子供たちが大工を志してくれればいいなと思います。
今回は、こちらも貴重な体験をさせていただきました。
実は、当ブログにも自身が写っている写真というのは、あまり存在せず、
客観的に確認できる写真をナビゲーターさんからいただけたのは
大変ありがたいです。
Posted by (株)鈴木建築 すずけん at 06:53│Comments(0)