省エネ住宅・リフォーム・住宅に関するお問い合わせ、ご相談は当ブログ内左上欄”メッセージを送る”まで。

2017年10月04日

住宅医スクール シロアリの生態

本日は月一回のみっちり勉強日、

”住まいのお医者さん”を養成する「住宅医スクール」の講義日でした。

住宅医スクール シロアリの生態

・ヤマトシロアリ・イエシロアリ・アメリカカンザイシロアリ 3種の生態と特徴。

・食害進行スピードについて。

・薬剤はただ撒けば良いものでない。

・効果のある防蟻施工法、効果のない施工法がある。

・縁の下に潜む”発がん性物質”について。・・・など。

住宅医スクール シロアリの生態

現場に即した、実戦的なお話でした。



住宅医スクール シロアリの生態

ほか、盛りだくさんの講義でした。



同じカテゴリー(鈴木建築)の記事画像
手軽な”逆さ富士”
令和7年度 静岡県住宅系補助金 説明会
感震ブレーカー
住宅補助金の講習会
建築士 定期講習
今年1年を振りかえって
同じカテゴリー(鈴木建築)の記事
 手軽な”逆さ富士” (2025-04-16 23:14)
 令和7年度 静岡県住宅系補助金 説明会 (2025-03-24 23:25)
 感震ブレーカー (2025-03-07 21:00)
 住宅補助金の講習会 (2025-01-30 23:48)
 建築士 定期講習 (2025-01-17 22:31)
 今年1年を振りかえって (2024-12-31 18:23)

Posted by (株)鈴木建築 すずけん at 23:50│Comments(0)鈴木建築セミナー・講習会
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
住宅医スクール シロアリの生態
    コメント(0)