省エネ住宅・リフォーム・住宅に関するお問い合わせ、ご相談は当ブログ内左上欄”メッセージを送る”まで。

2019年06月14日

木造住宅耐震補強 補助金申請

富士市の木造住宅耐震工事 補助金申請を行ってきました。



昭和56年以前の住宅木造建築を対象とした補助金制度。

今年度から少しだけ、制度が変わりました。

申請の時点で補強設計と補強工事を今年度内に行うことが前提の

申請方法ができ、

木造住宅の補強計画一体型」 補助金額は上限100万円となります。

昨年度より金額がUPしています。(前年度まで設計+工事で上限89万円程度)

お施主様にとってはご負担額が抑えられる、うれしいお話だと思います。


今回、内部リフォームが少しありまして、内装に手を加えるならばとご提案いたしました。

耐震工事の概算予算といただける補助金額の比較検討の結果、

お施主様のご負担額がかなり少ないことが分かり、併せて受注の形となりました。

ただいま工事着工に向けて準備中です。








  


Posted by (株)鈴木建築 すずけん at 17:30Comments(0)鈴木建築住宅耐震補強工事

2019年05月09日

富士市役所 屋上より



木造住宅耐震補強工事の問い合わせで、

富士市役所にお邪魔しました。

今年度より少し制度が変わりました。


用事の後は、市役所屋上「ミエルラ」で休憩。



晴れていれば、富士山もっときれいだったでしょう。



さらに上に行くと”希望の鐘”が。

富士市役所ミエルラHP

カップルで鳴らす「幸せ祈願」の鐘だそうです。


さすがに一人ではならせませんでした。(笑)  


2019年04月15日

平成・令和 契約書

新年度もはや、2週間経過しました。

鈴木建築にお声掛けくださるお施主様のためにも、

今年度も様々な、お施主様の懐にやさしい補助金制度を活用しての

新築工事・リフォームを行っていきたいと思っています。



今年度の補助金申請案件を作成しました。

「静岡県産材を活用したリフォーム」です。




お施主様と締結する工事契約書にも”平成・令和”の文字が並びます。

ご契約が4月。工事予定が5月なので、契約書日付には”平成・令和"を書き分ける必要が・・・。

書き損じをたくさんしていました。(笑)


時代が変わるのだなという実感をいたしました。(笑)



  


Posted by (株)鈴木建築 すずけん at 07:16Comments(0)季節の話題鈴木建築住宅耐震補強工事住宅補助金制度

2018年08月16日

住宅耐震補強の検討

お盆休みも明けて・・・

とは言え、業界的には物流ストップ。

建材メーカーがお休みだったりして。



本日は、事務所にこもって

既存住宅の耐震補強計画を立ててみました。


静岡県耐震補強工事補助金は昭和56年以前の住宅が該当します。

今回案件は平成5年新築、補助金対象ではありません。

しかし、既存住宅購入にあたり、今の耐震基準に合わせたいとのご要望。

ご負担少なく、コスパ良く補強するにはどうしたら?

検討してみました。

昭和56年以降の住宅だけあって、元々の耐震評点はあまり悪くないように見えます。

少しの壁補強と、柱金物の取り付けでそこそこ評点が上がりそうな感じです。


補強のポイントがつかめましたので、ご依頼先にレポート提出いたします。  


Posted by (株)鈴木建築 すずけん at 23:56Comments(0)鈴木建築住宅耐震補強工事

2018年08月14日

リフォーム補助金申請

お盆休み中は、現場作業はお休み。

事務所で、じっくり事務作業をこなすチャンスが来ました。



先日終了した”静岡県産材リフォーム” 2件。

完了報告書を仕上げて、提出してきました。

仕上げ施工面積によって、いただける補助金額が変わってきます。

また、一度に全部リフォームせず、

計画的に年度毎リフォームをすると

年度につき1回補助金を受けられる仕組みになっております。


さて、明日は・・・



新築住宅 地鎮祭。

雨の降らぬうちに新竹を採ってきました。

準備万端です。
  


Posted by (株)鈴木建築 すずけん at 23:50Comments(0)鈴木建築住宅耐震補強工事住宅補助金制度

2018年07月14日

住宅耐震補強工事 途中経過

富士市 住宅耐震補強工事の進捗状況です。

まずは、浴室補強&ユニットバス据え付け工事。


(耐震工事&システムバス設置完了後)



(解体後、新規筋交いと既存筋交い部分の金物補強を同時に行います。)


洗面所の耐震補強と内装替えも行い、お施主様には”足乾バスマットをプレゼント。


日中の暑さが尋常でなくなってきました。

皆様、体調管理にはお気を付けください。  


Posted by (株)鈴木建築 すずけん at 22:53Comments(0)地震・防災鈴木建築住宅耐震補強工事

2018年06月22日

富士山木造協会 総会

鈴木建築が参加している建設団体に「富士山木造協会」があります。

本日は、総会日。



議題とは別に、2本立ての基調講演がありました。


テーマは”住宅インスペクション”。

中古住宅流通に向けた検査制度。

既存住宅住宅検査員制度とも言います。

お施主様と不動産業者さんの間に立ち、

第3者として公平な視点から現状をチェック・報告する制度です。



今回は、検査をするにあたっての注意点・心構えなどをお話しいただきました。


富士山木造協会には、毎回タイムリーな話題提供にとても感謝しております。
  


2018年03月19日

静岡県住宅関連制度説明会

あと10日ほどで新年度、平成30年度が始まります。



静岡県住宅関連制度説明会に参加して、

平成30年度の静岡県住宅補助金制度を勉強してきました。


「住んでよし しずおか木の家推進事業」について




新築・増改築工事時に”しずおか優良木材(構造材等)”を使用量に応じて助成金が出る制度です。
(昨年度と同等額です)


リフォームは仕上げ材面積に応じて助成額が決まります。

10~20㎡未満で30,000円

20㎡以上で70,000円の助成額となります。


全体の見込み棟数も1,554棟と大幅に増えたのは、

うれしいことです。


「TOUKAI-0」プロジェクト



昭和56年以前に建てられた木造住宅の耐震補強工事を助成する制度です。

来年度も補強工事に対し上乗せ助成金30万円が加算されることになりました。

(PRを行うことが必須)

この後、各市町村別の助成金額が発表されると思います。

また、高齢者のみ世帯では、さらに20万円上乗せとなります。

例として富士市の場合は一般世帯80万円、高齢者のみ世帯は100万円の助成となります。



鈴木建築では今春以降助成金を活用した設計・施工を計画しておりますので、

今回の説明会は、ぜひとも聞いておきたい内容でした。
  


Posted by (株)鈴木建築 すずけん at 22:41Comments(0)地震・防災鈴木建築住宅耐震補強工事住宅補助金制度

2018年02月26日

木造住宅耐震補強設計

ただいま、木造住宅耐震補強設計中。



まずは、既存住宅情報を詳細に入力して現在の耐震評点を算出します。


市町の補助金制度要件として、

「耐震診断の結果、耐震評点1.0未満であった木造住宅が、耐震補強工事を行った後に、

評点が1.0以上となる当該耐震補強工事

(ただし、耐震評点が0.3ポイント以上あがる耐震補強工事に限る。)」

と、あります。

今回の評点算出が補助制度条件に合致するか、正確に算出しないと。





私、鈴木建築 鈴木は「静岡県耐震診断補強相談士」資格を所持しておりますので、

木造住宅の耐震補強工事・設計のご相談を承っています。
  


Posted by (株)鈴木建築 すずけん at 00:42Comments(0)地震・防災鈴木建築住宅耐震補強工事住宅補助金制度

2017年07月19日

木造耐震補強 設計者講習(おまけ)

先日 聴講してきました木造耐震補強 設計者講習の”おまけ話”。




一般に木造住宅耐震補強工事といえば昭和56年以前の旧耐震基準で

建てられた木造住宅を指しますが、

先の熊本地震 以来、昭和56年以降、平成12年ころまでに建てられた住宅

(新耐震基準といいます。)

にも対象を広げようとの動きが出てきています。

理由は熊本地震においてこの年代の建物も倒壊被害が多かったことによります。

平成12年以降の木造住宅では耐力壁のバランスと接合金物の仕様が強化されたので

被害は出にくいという判断で除外でした。




今回講習では、「どのような手法で検討を進めるか?」という内容でした。

・所有者による検証

・専門家による効率的な検証

が、チェック項目となります。(内容 割愛)



今回の”白本”講習会が、全国初のお披露目講義でした。

おまけ講義扱いでしたが、真剣にお話を聞き、とても参考になりました。



  


Posted by (株)鈴木建築 すずけん at 00:09Comments(0)地震・防災住宅耐震補強工事

2017年07月16日

東京研修~木造耐震補強 設計者講習

7/11から7/13までの3日間研修。



7/12・13は既存木造住宅 耐震補強 設計講習でした。

参加要件は建築士のみです。

分厚い本、3冊を渡され(正しくは購入)、2日間で解説のスピード進行。



東大教授が登場して、何やら大学講義のようでした。(笑)

初日の内容は、とても固い・・・・・。

とにかく座学でした。  


Posted by (株)鈴木建築 すずけん at 06:34Comments(0)地震・防災鈴木建築住宅耐震補強工事住宅補助金制度

2017年07月06日

住宅医って何?



本日より住宅医スクール(富士会場)が開講・参加しました。

さて、「住宅医」という聞き慣れないワード。

既存住宅の総合診療医、いわば、住宅のジェネラリストを指すものであります。


これから流通が増えていくと思われる

既存住宅(中古住宅)の状態をいろいろな角度からチェック・検討して

悪いところ、直すべきところ、改善すべきところを見つけ出し、

治す力を身につけるのが主目的です。



そのスキル、考え方を身に着けるために本講習に参加しました。



講義資料はたくさんあります。

講師陣も、住宅業界で”著名な方”が担当されていますので、

聞きごたえがあります。

  


Posted by (株)鈴木建築 すずけん at 03:30Comments(0)鈴木建築住宅耐震補強工事セミナー・講習会

2017年06月25日

長泉町 耐震補強工事&水回りリフォーム 工事経過

築40年の住宅リフォーム。



築40年経過しますと、様々な不具合が発生してきます。

・水回り機器の更新

・耐震補強工事

・床材のへたり、劣化

・外壁、屋根回りメンテナンス・・・など。


これらのメンテナンスリフォームを同時に行うと、

お施主様のご負担額も多大なものになります。


そこで、ご負担額を軽くする手段として、

当社としての工事コストダウンによる企業努力は、もちろん必須ですが、

各自治体「各種補助金制度の活用」もとても大事となります。

工事の条件(補助金要件)を満たせば頂けるものがたくさんあります。


1.静岡県産材 認定床材を使用した床張りリフォーム



現況の床材にへたり、劣化が目立ちましたので、

不良床材部分を撤去・下地合板張替えを行った上に

県産材認定床材(ノダ Jクラレス)を重ね張りいたしました。




施工面積10㎡で5万円、20㎡で10万円の補助金額となります。(要 事前申請)

基材合板に県産材ヒノキを使用していますので香りが良いです。

(張り終えてからは香りませんので、きっと施工者にしかわかりません。)






  


Posted by (株)鈴木建築 すずけん at 15:06Comments(0)地震・防災鈴木建築住宅メンテナンス住宅耐震補強工事

2017年06月19日

お施主様とIKEAに行ってきました。

現在、進行中の耐震リフォーム工事のお施主様とともに、

横浜のIKEA港北店に行ってきました。



家具選びのアドバイスを行うことと、

お施主様の考えを共有することが目的です。

マイホームを見直すチャンスですので、

家具寸法関係の質問や

使い勝手の質問をいただけると幸いです。





様々なリアル展示を見ながらの雑談から、問題点や解決法が見つかればいいと思います。



じっくり見ていたら、入店から3時間が経過してしまいました。



小腹がすいたので、ソフトクリームとホットドッグを頂きました。

お値段50円と、3口サイズが多すぎずちょうどいい。













  


Posted by (株)鈴木建築 すずけん at 04:56Comments(0)鈴木建築住宅耐震補強工事

2017年06月09日

長泉町 耐震補強工事&水回りリフォーム スタートしました。

長泉町 耐震補強工事&水回りリフォーム工事がスタートしました。



今回工事は、長泉町木造住宅耐震補強工事 補助金の適用となりました。

表には、「耐震補強工事 実施中」の告知幕を表示しました。

「耐震補強工事 実施中」のPRを行うことで、

長泉町では15万円の補助金増額となります。

まずは、水回りリフォームから始めます。



  


Posted by (株)鈴木建築 すずけん at 01:14Comments(0)鈴木建築住宅メンテナンス住宅耐震補強工事住宅補助金制度

2017年04月12日

耐震+制振金物

富士市の材木屋さん「マルダイ」 春の大売出しに行ってきました。

1年前に起きた熊本地震以来、

「住宅の高耐震化に加えてプラス制振装置」の動きが各識者から提唱されています。



商品名:ウーテック-SF

木造住宅 筋交い+制振装置の複合型です。



バッテン中央の金属(四角形)がミソのようです。

壁倍率は「2.6」。

木製筋交い90×45 1本の壁倍率が「2.0」ですので同等以上です。

新築住宅はもちろんですが、

耐震補強工事にも利用できるのではと思います。



住宅に安心を加えるという観点から、いかがでしょうか?

ウーテック-SFのお問い合わせは鈴木建築 鈴木まで。

  


Posted by (株)鈴木建築 すずけん at 05:41Comments(0)地震・防災鈴木建築住宅建材住宅耐震補強工事

2017年03月28日

ガラスモザイクタイル

富士市中里の住宅耐震・LDKリノベーション工事

全体工事はほぼ完了。

アクセントパーツ取り付けとなりました。



キッチンカウンターに25ミリ角のガラスモザイクタイル張り。

トリムラインとしての活用です。





施工前のシートはこんな感じです。
  


Posted by (株)鈴木建築 すずけん at 03:45Comments(0)住宅耐震補強工事

2017年03月13日

内装工事・建具工事

富士市中里の住宅耐震・LDKリノベーション工事

木工事が終了し、工程は内装工事&建具工事へ。





完成後のカタチがはっきりしてきました。
  


Posted by (株)鈴木建築 すずけん at 06:38Comments(0)地震・防災鈴木建築住宅耐震補強工事

2017年03月10日

キッチン据え付け

富士市中里の住宅耐震・リノベーション工事

工事はキッチン据え付けまで進みました。



今回はアイランドキッチン。



I型システムキッチンを据え付けて、ついたて壁を擁する

いわゆる”DJスタイル”です。

  


Posted by (株)鈴木建築 すずけん at 18:33Comments(0)鈴木建築住宅耐震補強工事

2017年03月01日

補助金が受けられるフローリング材

富士市中里の住宅耐震・リノベーション工事



今回使用する床 フローリング材は

ノダ 「Jクラレス」。

静岡県産材補助金が受けられるお得な床材です。

フローリング基材に県産材ひのきが使われているのがミソ。





10㎡(6畳)で5万円、20㎡(12畳)で10万円の補助金が受けられます。

(※平成28年度補助金申し込みは終了しました。)



床張り作業中に漂うヒノキ基材の香りがまた良いです。


※鈴木建築ではお得な住宅補助金制度を活用した新築住宅・リフォームに対応しております。

工事内容によっては該当しない場合がございますので、要 ご相談となります。




  


Posted by (株)鈴木建築 すずけん at 05:21Comments(0)地震・防災鈴木建築住宅耐震補強工事インテリア・家具