ユニットバスメンテナンス(手すり編)

(株)鈴木建築 すずけん

2017年04月28日 05:20



ユニットバスリフォーム後 10年経過したお施主様からのお電話。

「長く使っているうちに、手すりが黒ずんでしまった。何とかしてほしい。」







長年の汚れ?? カビ??

業者・メーカーによる検討の結果、手すりを取り換えたほうが良いとの結論に・・・

ちょっと待った!

ダメもとで、やってみようと、TV番組等で紹介されている方法の応用でチャレンジ。

失敗したら取り換えていただこうと。


”カビ取り剤をペーパータオルにしっかり含ませて手すりに巻き付け、”


”ラップ巻きしてカビ取り剤が蒸発しないよう保護”


数時間経過した後、外してみると・・・







綺麗に落ちた!


「これなら手すりを取り換えなくても良いです」

と、お施主様の声。

少し汚れが残ったところは、もう一度チャレンジすれば落ちるでしょう。


お施主様には、余計な出費を促さずに済みました。










関連記事