鈴木建築 棟梁の家守り日記
メンテナンス室
(株)鈴木建築 すずけん
2011年02月24日 19:47
富士市 水戸島の省エネ住宅。
1階のユーティリティー室の天井内には、
さまざまな配管がところ狭しとびっしり!
給水・給湯のメイン管あり、
水周りの配水管あり、
電気工事の分電盤に向かう回路配線あり、
太陽光発電のターミナル配線があり、
換気工事の各室に届くダクト配管あり・・・・
天井で塞いでしまうと分からなくなってしまうとはいえ、
設備工事的には全てが集まる最も重要なメンテナンス室であります。
関連記事
令和7年度 静岡県住宅系補助金 説明会
住宅窓リフォーム 補助金工事
住宅補助金の講習会
マルダイ 巨大絵馬
断熱材施工講習会
木造軸組み工法の断熱施工講習の講義をしました。
『見えない空気』を『見える化』へ CO2(二酸化炭素)モニター~実践編
Share to Facebook
To tweet