水回りリフォーム(その1)

(株)鈴木建築 すずけん

2019年09月18日 19:07

富士市中里 水回りリフォーム&県産材床板リフォーム。

今回工事は浴室交換+キッチン交換+床板上張りリフォーム3室です。

もちろん住みながらの作業ですので、

日常生活に支障が出ないよう上手に工程を組む必要がありました。

まずは、浴室交換工事。



既存浴槽・タイル壁を撤去後、



既存土台の腐食点検+防蟻・防腐処理を入念に。(1日目・木曜日)


土台交換の必要性がなかったため、余裕を持った工事展開となります。

電気配線工事と水道配管工事を行いました。(2日目・金曜日)


他のコンクリート工事と並行しての土間コンクリート工事。(3日目・土曜日)

コンクリート養生日(4日目・日曜日)




メーカー専属職人によるユニットバス組立工事。

1日で組み立て修了(5日目・月曜日)


電気配線接続工事を経て、工事完了。



ほか、工事の兼ね合いをみて、夕方より浴室使用可能。

不測のアクシデントに対応できるよう、余裕を持った工事展開を心がけています。

(6日目・火曜日)




記念品代わりに珪藻土「足乾マット」プレゼント。

他の工事が進行中とはなりますが、浴室は使用再開できました。


関連記事